浅草

先日、母に誘われて浅草に出かけた。
雷門側の階段にあった天井の彫刻は何処行っちゃったのかしら?といわれ、確かにきれいになって、あの龍の彫刻がなくなっていることに気付く。壊してしまったのかしら?入口の提灯もなくなっちゃったわん。

まずお昼。尾張屋というお店が有名らしいんだけど、やっぱり母の好きな満留賀へ。天南。一口食べた途端、そうそう、この味、山の手のそばとは別物だわよね。山の手のそばも美味しいけど、私はこれが好き。

天南そば 満留賀

浅草 乾物

仲見世の木村屋人形焼き本舗で人形焼きを買って「このかりかりしたうちに食べるのがおいしいのよね」と食べたり、さんざん寄り道しながら観音さまにお参り。
そして三社さまにお参り。私の「産土さま」なんだそうである。私はお宮参りも七五三もここに来た。
お参りしながら母が呟くには「三社さまには、さんざんお世話になったわぁ」と。「疎開に行く時にお祓いしてもらったのも三社さまだし」。
震災や戦災からの被害ものがれて残った三社さまは頼りになるかもしれないので一所懸命お祈りしてみた。

三社
神輿庫。

観音さま、浅草寺の裏にはお稲荷さん。
後から調べたら就職の神様みたいで、お賽銭あげてこなかった私は「しまった」と。

浅草影向堂 橋
影向堂の石橋。今はきれいな橋がかかっていて、この石橋は渡れません。
私が子供の頃は、この石橋にのっかって遊んでいたそうです。

瓜生岩子

瓜生岩子 2
瓜生岩子の銅像。「日本の福祉の先駆けだった人」だそうで、ネットで調べたら「日本のナイチンゲール」。
見にくいと思いますが、脇に書いてあるのはエライ人たちですね。
委員長男爵 澁澤榮一
委員伯爵 吉井幸蔵
委員子爵 三島彌太郎
委員 後藤新平
委員 箕浦清四郎


その後、裏のあんこやさんでシベリアを買ったり、

浅草 やげん堀
「やげん堀」で七味購入。
その後、革製品屋さんで財布を購入するかどうか、さんざん悩む。
浅草にも高級品を扱っているお店は沢山あって、テレビ番組で芸能人が仲見世で値切るのを見て、おんなじように値切る人がいて困る、とこぼしていました。

パンケーキ
アンジェラスがお休みだったので、隣の喫茶店で休憩。
アンジェラスのケーキをすごーく、とてーも楽しみにしていたので二人ともがっかり…。
しかし、この喫茶店も、山の手とはちょっと違った雰囲気の方々が沢山いて、なかなか面白いところでした。パンケーキとお茶。

浅草松屋階段

浅草松屋階段 / Matsuya department store (Asakusa)
帰りに松屋に寄る。
戦前からの建物で、母は、地下に通じる階段を降りながら、「この階段って気味悪いのよね〜。ほら、このひびとか、色んな事を想うとね〜。」と言う。そうだよねぇ。戦争中にも色んな人が、多分、ここを行き来したんだろうし、空襲の時は大変な光景が繰り広げられたんだろうなぁと。
幸い、うちの母親は疎開していたから悲惨な東京大空襲を目にしないですんだらしいのだけれど、帰って来たらなーんにもなかったらしい。
松屋で夕飯のお魚を買って帰りました。